スタッフブログ

子育て支援

リファイン課 杉本隆夫

菜の花が畑できれいに咲き、桃の花も咲くと、ようやく春らしく感じます。

04

 

長年子育てに携わり休みの度に娘宅の応援に行っていました。
一人目の頃、続いて二人目三人目と生まれた頃は大人3人かかっても大変で帰るときはクタクタでした。

食事を食べさせ散らかった後の片付け、掃除、おむつ交換、洗濯たたみ、入浴。
夫婦で協力してもゆっくり御飯も食べられない位の忙しさでした。
食器洗い洗濯だけでも大量。
近頃孫達も自分でやれる事が少しずつ増えて来たので少し楽になったかな、、、

娘は「お母さん達が手伝ってくれなかったら子育てできたかわからない」 とよく言っては感謝されていますが
それにしても本当に子育ては大変です。

新聞で乳幼児や子供の悲惨な状態が載せられる度に心が痛む。
何とか救う方法はなかったのだろうか?

ちょっと育児を子育て経験した人に手伝ってもらえれば精神的にも追い込まれることなく乗り越えただろうに、、、
両親がそばにおられない場合の育児は協力者がいないと母親は大変な事になる。

子育て中のママさんが気楽にいつでも預けられ、
地域で協力できる方々に喜んで援助してもらえるような場所があるといいだろうなあと思う。
小さな子供と触れあいたいという方もおられると思うし、、、

自宅のリフォーム

総務部の中島です。

長年、慣れ親しんできた我が家。
家族が増えたり、子供たちが独立し夫婦二人の生活になったり、時の流れと共にライフスタイルも変化してきました。

結婚したと同時に新築した我が家も築32年。
タイル貼りで寒いステンレスのお風呂、狭い洗面、キッチン、ふかふかになってきた床、断熱が悪く結露ばかりおこすサッシュ......。
数えだしたらキリがありません。

リフォーム前-風呂リフォーム前-洗面

今回、リフォームを決意したのは、ステンレスのお風呂の水漏れ。
排水口からの水漏れは数しれず。

「また水漏れしたら、もうこれ以上の手の施しようはありません。」
と設備屋さんからの最後通告。おまけに、シロアリまで出没。

こうなれば、我が社のリフォームチームに夢を託すしかありません。

五十過ぎの私達夫婦が、快適で安心して住むことが出来る住まいをよろしくお願いいたします。

またこの続きは、このブログにて報告させていただきます。

花粉の季節

すっかり暖かくなり気持ちがいいはずですが くしゃみと鼻水が止まりません。
花粉症のみなさん、いかがお過ごしでしょうか?

会社の桜もきれいです。あまりゆっくりと見れませんが・・・
花粉の季節が早く過ぎるのを待つばかりです。

リファイン課 服部

桜 & 雪柳

リファイン課の岡本英之です。

昨日は、新年度がスタートする節目の日でしたね。
弊社でも節目の1日ということで、新入社員の入社式がありました。
このブログにも、じきに登場すると思いますが、年齢がなんと私の半分!(汗)
若いっ!!!
いい機会なので、自分も新入社員だった頃の真新しい気持ちを思い出して、仕事に励みたいと思います。

さて、先週、鈴木社員がブログに書いていたリファインショップ横の桜ですが、1週間たって、いよいよ満開モードに!
雪柳の花も見頃で、ピンクと白のコントラストが楽しめます!

8b0b378e.jpg1c43e5c7.jpg


週末は天気が悪そうなので、今日が最後のお花見日和ですかね!?。
自分も仕事移動のドライブ中に、桜を楽しみたいと思います。

リファイン課 鈴木です。

3月も終わりに近づき、桜も各地で開花しているようですが、
岡本住建の敷地にある桜も後少しで開花かな?というところです。

03

 

冬から春になるにつれて暖かくなり、お昼寝には最高の時期です。

リフォーム工事も春がきており、4月からの工事が増えてきました。
嬉しい限りです。

【早い者勝ち 省エネ住宅ポイント】

こんにちは。リファイン課 小山です。

【省エネエコポイント】の申請受付が3/10からいよいよはじまり、早速書類の作成にかかっております。

メーカーの方もほぼ段取りが整い頂けるものは、なるべく頂きましょう!とご案内しております。

03-1

 

ひとまずお風呂のリフォームで、窓の断熱工事をすることを条件に75,000ポイント(=¥75,000)というのがお勧めです。

あとはもろもろ対象設備などを追加していくと、結構な金額頂けます。
もちろん、窓の断熱工事だけでもOKです。

せっかくの機会です。
良いタイミングでリフォームをご検討されてはいかがでしょうか?
ご不明な点は、何なりとご質問ください。

ちなみに、写真はアタッチメント式の硝子の交換工事で、これも窓の断熱工事です。

東北被災地支援

リファイン課 杉本隆夫

4年目の3.11を迎えた。3.11が近づく再に被害が大きかったのでに胸が痛む。

被災地の方々は何年経っても心の痛みは変わらない。むしろ深くなるとも言っておられた。一度に家族五人も亡くされた方々もいる。想像を絶する。今東北の人達の為に私達は何が出来るのだろうか?仮設住宅は狭くて寒いだろうな、、、早く住みやすい所に移れる様にしてあげられないだろうか、、、と思う。

被災地の方々が集まって手芸品を作り販売し始めたら元気が出てきたと言っておられた。身体や頭を使ってものを作り上げそれがささやかでも生活の足しになれば喜びと生きがいにつながる。出来上がった作品をサービス品や景品に使っていただき励ますという支援方法もある。

野菜やつるし柿用の柿を送ったら仮設住宅の方々に配ってもらえた。その再に心のこもった礼状が届いた。こんなに喜んでもらえるのかと思うと今度何が出来るだろうかといつも考えている。

ひるがの高原

3月に入り暖かい日と寒い日の気温差がとても堪えます。
このような季節の変わり目は風邪をひきやすいので皆さん気を付けて下さいね。

さて、2月中旬に子供にスキーを教えるため、ひるがの高原へ行ってきました。
少しの雪なら風情があっていいのですが、今年は例年にない大雪に見舞われ、雪で家が潰されることもあったそうです。


03-203-1

そんな大雪の中、私は10年ぶりにスノーボードをしました。
案の定、しばらくは体がぼろぼろでした。


そして、牧歌の里では雪まつりが開催されていたので、地元の屋台村やレーザーショーなど、
雪国ならではのものを楽しんできました。

最後に温泉に入り、子供たちにはいい思い出作りになったと思います。

リファイン課 服部

省エネ住宅ポイント制度

リファイン課の岡本英之です。

 

今週、パナソニックの名古屋ショウルームで「平成27年度国策対応住宅営業」という研修会に参加してきました。

メインの話題は、新聞やニュースなどでも取り上げられている「省エネ住宅ポイント」の補助金のお話。

うまく活用するといろいろとお客様にはメリットがある補助金なのですが、
講師の先生の話もわかりやすく、私もかなり勉強になりました。

肝心の内容を端的にまとめると、

 ・窓の断熱工事(内窓設置や外窓、ガラスの交換)
 ・外壁、屋根、天井、床の断熱工事
 ・エコ設備への交換(エコキュート、断熱浴槽、節水トイレなど)

などの省エネになる工事をすると、
その工事内容に応じて、最大30万ポイントの補助金がもらえますよ! というものです。

↓こんなイメージで、補助金の対象となる工事がいろいろと分かれているため、
少しわかりづらい所もあるのですが、
上記のような工事をいずれしたいなぁとお考えの方にはいいチャンスですので、
お気軽にご相談して頂ければと思います。

お客様のご希望されている工事内容に合わせて、
最適な「省エネ住宅ポイント」&「バリアフリー減税」活用案をご提案させて頂きます!

a1bc9d67.jpg

また講師の先生からは、「省エネ住宅ポイント」の予算額が905億円という話もありました。

日常生活では馴染みのない額で、少しピンとこない数字かもしれませんが、1件あたり30万ポイントで想定すると、

 905億円÷30万ポイント≒30万1,666件

「1年間に建つ新築住宅が約90万戸+1年間のリフォーム市場売上が6兆円」ということから推測すると、
予算額としては十分ではなく、夏頃には予算枠がいっぱいになってしまうのでは・・・という見方もあるとのこと。

 

せっかくの補助金ですので、お客様にはうまくご活用頂ければと思いますので、
気になられた方は、早めのご相談をお勧めします。

ちなみに、取得したポイントは、省エネ商品や商品券と交換することができ、
工事後の補助金の申請手続きなども、こちらでお手伝いさせて頂きますのでご安心を!

東京文化会館にて

リファイン課 鈴木です。

2月2日に私用で東京に行ってきました。
目的は人生初オーケストラを鑑賞するためです。

02

 

なぜ、オーケストラを鑑賞することになったのかというと、
姉が趣味で習っている美教育という講習の一環で歌を歌う事になったからです。

しかも、オーストリアのウィーンで..... 初め聞いたときは、はっ? となりました。

その本公演の前に東京でプレ公演をするということで、
(さすがにオーストリアには行けないので)行って来ました。

頑張っている姿を見ていましたので、家族で鑑賞しましたが、迫力があり、面白かったです。
なかなか自分一人ではできない、いい体験ができました。

ページトップへ戻る